about Dolphin Music Lab.

イルカ(Dolphin)は歌(Music)つまりメロディーによって映像(visual)を伝達し、コミュニケーションをとっているそうです。

人の右脳にあたる部分が大きく発達していて、音と映像がコミュニケーションの主幹となっている様です。

そのコミュニケーション能力でイルカ同士がグループでダンスを創作することも確認されています。

Dolphin Music Labo.では、作曲活動、演奏活動、ギター教室、家具作家、朗読家、料理人などとのコラボレーション等をとおして、イルカのような音楽によるコミュニケーションの神秘を探っています。

It is said that dolphins communicate by transmitting images through melodies.

In dolphins, the same part of the right brain as in humans is greatly developed, and it appears that sounds and images, rather than words, are the main means of communication.

It has also been confirmed that dolphins use their communication skills to create dances in groups.

At Dolphin Music Labo., we explore the mysteries of dolphin-like communication through music through composition activities, performance activities, guitar lessons, collaborations with furniture makers, reciters, chefs, etc.


Composer Guitarist / Noboru Gonta